1
Heart Art In TOKYO 2011 〜第14回エイズチャリティー美術展〜 明日23日 私用の為在廊が出来な無くなりました。 予定を組んで頂いた方に申し訳なく想います。 ごめんなさい。 また 後日予定を立て直しますゆえに その時は宜しくお願い致します mako ■
[PR]
▲
by makosukidayo
| 2011-01-22 22:58
|
Trackback
|
Comments(0)
Heart Art In TOKYO 2011 〜第14回エイズチャリティー美術展〜 会期 1月20日(木)〜1月31日(月)*25日(火)休館 時間10:00〜18:00 (最終回のみ13:00) 会場 国立新美術館(東京都六本木7-22-2 http://www.nact.jp/ (出品作品)洋画.日本画 水墨画 彫刻 工芸 写真 書道 文藝等 (出品展数600点) .......1/23 15時から18時まで在廊予定です。 *写真出品。。です。が 写真には見えぬかと。。。。 ■
[PR]
▲
by makosukidayo
| 2011-01-14 22:02
|
Trackback
|
Comments(0)
ひろがる その ひとみに うつる 色彩を..... のこしておきたいと ねがい 切り/撮る。。。。。。わけです。 因に これじゃ。。。。な訳です。 ![]() ![]() だって この目でみたものは もっと透明なのですもの。。。 (明け方のの海の色)。。。 ■
[PR]
▲
by makosukidayo
| 2011-01-10 18:40
|
Trackback
|
Comments(2)
身動きが取れないまま この 三日間を過ごしています。 去年から やらなくてはと想う事も 出来ないで 放置です たいして。。迷惑でもでもないのですけど これをすると 友人が激減します。 電話に出ない。。又は ご挨拶出来ていないのですから...困った事に.. ん。。。。。。。 ごめんなさい。 癖です 一つの事しか見えなくなる これ 今年直しましょうと 想う中に入ってるものです。 なので 頭の中を 少し整理しないといけませんね 荒療治..必要。。 なんて言っても 滝行するわけでもないのです。 鎌倉で 写経を...と...←そうとう 優しい感じです。ね。苦笑。←イベントじゃないのですから。 丁度 牡丹も綺麗に咲いているとも言われます でも 目的は 「和み」なので 写真は 横において置く事にします 一月は ずっとサボっていたことの 締めくくりが 沢山 自分自身に覆いかぶさってくる様です 寒修行というモノがあるのですが←聞き齧りです。 開白 中願 結願 今年も少しは お勉強が出来るといいのですが。。 頑張らないと出来ません..早起きは辛い 寒いのは辛いと... この話は これくらで。。^^お仕舞い..desu. ................* あまり 詰まったままなので 頭を柔らかく もともと柔らかめなのですが ぐちゃっ言う感じなのです もう少し 柔らかく強くならないといけないようです 強気 強気 短気。。は おやめになって 口業を...改めてゆかないことには どうにも 前に進めないようです。 相当な 覚悟を心得ないと なかなか...←今のこんな感じ.. 口ばかり 口走り始めたら 心して 求め得ないと 出来ないですね。 なんて 書いています。が 大丈夫なのでしょうか... この時から 葛藤は始まるということなのですから 怖いです..... 神頼み... お正月神社とかに お参りへゆきます。 随分前からなのですか。 神頼みはしないと 決めていまして... 神様は厳しのだそうです 逃げているのです。わたし自身が.. なので お願い事頼み事は出来ない訳です。 そのお願い事の見返りが怖いから 意気地なしです 今年も 氏神様と江ノ島神社へ 行かせて頂きました。 やはり 手を合わせることは出来ても お願いことは出来ませんでした。 毎年 「ありがとうございます」とお伝えして。。いますが 前を向いて しっかり歩いて行くつもりがあるのならば きっと...お願い事が出来る人に成れるのかもしれません... 下を向いたまま...前を見ないで 出来れば斜めにという 人生を長く長く 歩んできました。 あら これも おつなものではないかと... 思い過ごしのようです。 ひとりです 強く強く..気持を持ってあるかないと 目標を見失います ←失いかけています。 これは ナニにおいても言える事なのかしら? ^^難しく考えてはいけないのです。が。。 頭だけで 理解しようかと 手をぬくと。。 さっぱり 解決出来ないで 終わるのかもしれません。 まぁ。。能書きたらたら....。。。 書いてみたと言う訳です ^^ごかんべんを。。。。。 ![]() ■
[PR]
▲
by makosukidayo
| 2011-01-07 19:16
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 2011年 今年は どんな年になるのでしょうか と おみくじを引いてきました。 「末吉」 ....................* かげくらき 月の ひかりを たよりにて しずかに たどれ のべの 細道 なのだそうです。 。。。。。。。。 身をひくく... 我前にでず これって 秒刹切れを無くせていうことなのでしょうか。 ということなのでしょう。。 一.身をひくく。。←いつも下げてるつもりが 結局下がってない。。←無礼者...desu 一.前にです← しゃべらなければ。。良い←そうすれば 目立たないかな?→面白いのよ... 一.怒らない。。。。←一番の難関。。難関ですね。。はい。←心します。。→ほんとに難関 今年一年 白星にもあたる年なのですが 良き行いを積んではいないので... 難関な年を 迎えるようです ...... めげないで よくいきているとおもわれます。 かみさまは どこまで 苦しめたら お許し願えるのでしょうか 戒め... ^^それこそ 日々の行いなでしょうか 確かに 煩悩を捨てきれず 能のうと 生きておりますから 。。。。。。←反省はたりぬと いうことなのでしょうか 「貪欲」「瞋恚」「愚痴 」あわせて 「三毒」 「布施」「持戒」「忍辱」「精進」「禅定」「智慧」 「六波羅蜜」 知っているだけでは。。ダメダメダメ。。なのです。 やはり 前途多難。。。。。。。。。 ■
[PR]
▲
by makosukidayo
| 2011-01-02 11:01
|
Trackback
|
Comments(2)
1 | |||
LINK
-方位学- ................................... 隆之介公式ページ facebook...... フォロー中のブログ
*花恋ひ Tatsuo Kotaki 蛙声DIARY 七里ヶ浜だより Lett... 火呂 Photograph 一花一葉 Wind Tribe S... はしもとみおのナマケモノ日記 Photo.Color 両忘 Keep your focus * 写真と僕の日々 フォ... 花中草中 一茎草花 nana's photo... ご飯を食べてにっこり、そ... 薄れかけた記憶はボクのタ... ネコが元気をつれてくる ** Carpe Die... 日々つれづれ photographer 7. dearly days ... KUBOTA IKUO_... TOMOKO KAWAHARA 遥かなる月光の旅 写真家 永嶋勝美の「散歩... 麻生圭子 水辺の家で猫と... Empty Space Tea for two GALLERY NA... モノクロームな猫たち 虹の向こうのhappy ... 家族写真撮影、七五三、結... 風に舞ふ 記事ランキング
これなぁに。。
画像一覧
以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 02月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 | |||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||